2024年度に英検が大幅リニューアルされるそうですね。
今の英検でも難しいのに要約が追加されるそうです。
要約が大の苦手なので、不安で不安で仕方ありません。
確かに2024年に英検が大幅に変わります。大きな変更点は要約が追加されることです。
私の多くの生徒さんも要約の仕方がわからないと悩んでいます。
この記事では、要約の書き方についてのコツを具体例を挙げながら説明しています。
2024年以降に受験予定の人、この記事を読んで今からしっかり対策しておけば、大丈夫ですよ。(2024年7月2日更新)
2024年6月28日 小学5年生の男の子が英検2級に合格しました。おめでとうございます。
2024年2月 中学2年生と高校1年生が英検2級に合格されました。おめでとうございます。
英検リニューアルは文部科学省の教育目標と関連
時間のあるうちに英検を取っておくと、後の受検勉強や大学生活、はたまた留学ととても忙しい時期に余裕がでる。
英検で加点や免除があれば、受験で不安な時にとても安心!
将来的には通訳案内士や公務員試験でまで優遇があるなんて。。。。
英検公式ページから講師向けの新形式に関するZoomミーティングに参加しました。
英検は文部科学省の教育目標に従いリニューアルをしているそうです。
やはり「使える英語」を目指していくことが背景にありますね。
国が示す教育目標・内容の改善
○ 学習指導要領では、小・中・高等学校を通して1.各学校段階の学びを円滑に接続させる、2.「英語を使って何ができるようになるか」という観点から一貫した教育目標(4技能に係る具体的な指標の形式の目標を含む)を示す(資料参照)。(具体的な学習到達目標は各学校が設定する)。
○ 高等学校卒業時に、生涯にわたり4技能を積極的に使えるようになる英語力を身に付けることを目指す。
あわせて、生徒の英語力の目標を設定し、調査による把握・分析を行い、きめ細かな指導改善・充実、生徒の学習意欲の向上につなげる。これまでに設定されている英語力の目標(中学校卒業段階:英検3級程度以上、高等学校卒業段階:英検準2級程度~2級程度以上を達成した中高生の割合50%)だけでなく、高校生の特性・進路等に応じて、高校卒業段階で、例えば英検2級から準1級、TOEFL iBT60点前後以上等を設定し、生徒の多様な英語力の把握・分析・改善を行うことが必要。
小学校 :中学年から外国語活動を開始し、音声に慣れ親しませながら、コミュニケーション能力の素地を養う。高学年では身近なことについて基本的な表現によって「聞く」「話す」に加え、積極的に「読む」「書く」の態度の育成を含めたコミュニケーション能力の基礎を養う。そのため、学習に系統性を持たせるため教科として行うことが適当。小学校の外国語教育に係る授業時数や位置付けなどは、今後、教育課程全体の議論の中で更に専門的に検討。
中学校 :身近な話題についての理解や表現、簡単な情報交換ができるコミュニケーション能力を養う。文法訳読に偏ることなく、互いの考えや気持ちを英語で伝え合う学習を重視する。
高等学校:幅広い話題について、発表・討論・交渉など言語活動を豊富に体験し、情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりするコミュニケーション能力を高める。
文部科学省 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/102/houkoku/attach/1352464.htm
要約文 7つのコツ
「要約」と聞くと難しく考えがちですが、実は私たちは普段の生活からよく要約的なことをしています。
例えば、「昨日観た映画どうだった?」と聞かれて2時間ぐらいの映画の大事な流れだけ友達に伝えることや学校を欠席した友達や会議に出られなかった同僚にささっとその要点だけ伝えたりしていますよね。
誰でも日常生活で自然にしていることです。あまり難しく考えすぎず今のポイントを押さえてくださいね。
そうか。意外と無意識にできているかも。。。
気軽に考えてくださいね。以下7つの要約のポイントです。
1. 要約の目的を明確にする
文全体をざっくり読んで、要約文を書く前に、何を要約するのか、どのような情報を伝える必要があるのかを明確にしましょう。
主題や情報の要点を把握することが重要です。
2. 要点を絞る
もう一度文をスキャンするように読みながら、全ての詳細を含めるのではなく、主要な要点や重要な情報を絞って取り上げましょう。
特に大事な点は以下のとおり
・キーワード(繰り返し出てくる言葉)に注目しましょう。
・具体例と筆者の主張を分けて把握しましょう。筆者の主張が特に大事です。
・however,(しかし)のような逆説語の後に大事なことが書かれていることが多いです。
必要でない場合は固有名詞、細かい数字や具体的な情報を省いて、要約文を簡潔に「抽象的」に書くようにします。
3. 要約文の長さを考慮
要約文の長さは、元の文書によりますが、一般的には原文の1/3から1/4程度の長さを目安とすることが多いです。
短すぎず、長すぎないバランスを保ちましょう。
4. 原文の主題文(トピックセンテンス)を把握する
原文の主題文(トピックセンテンス)は、その文章の中心的なアイデアを示しています。だいたいは各段落の最初か最後に書かれています。
主題文(大事な文)を特定し、それを要約文で表現することが大切です。
The Ethics of Gene Editing
The ethical considerations surrounding gene editing in humans are complex and multifaceted. As scientists advance in their ability to manipulate the genetic code, questions arise about the potential consequences and moral implications of such interventions. Issues such as consent, equity, and unintended consequences weigh heavily in the discourse. Striking a balance between the promise of medical advancements and the ethical responsibility to avoid unforeseen harm becomes paramount. The global community must engage in a thoughtful dialogue to establish comprehensive guidelines that address the ethical dilemmas inherent in gene editing. Should we pursue genetic enhancements for therapeutic purposes, and if so, to what extent? How can we ensure equal access and guard against the creation of genetic disparities? These questions underscore the pressing need for a collective ethical framework to navigate the uncharted territory of gene editing and its profound implications on humanity.
上の長い文の主題(トピックセンテンス)はオレンジの線の部分だけです。
この文を類義語を使って自分の言葉で表現します。
例)”The ethical implications associated with the manipulation of human genes are intricate and nuanced.”
5. 直接引用の避け方
トピックセンテンスをサポートする大事な文については、原文をそのまま引用するのではなく、自分自身の言葉で表現するようにしましょう。
ただし、特に重要なフレーズや専門的な用語はそのまま引用しても良いですが、適度に使いましょう。同じ内容でもできるだけ自分の言葉で書くのが大事です。それをparaphraseと言います。
原文のコピーアンドペーストにならないように「類義語」を覚えておくと使えますよ。
6. 要約文の文体と語彙
要約文には簡潔で明確な文体を使いましょう。冗長な表現を避け、読みやすい文を心がけましょう。
7. 時制と文の構造
要約文は原文の時制を変更せず、適切な文の構造を保つことが大切です。
過去の出来事は過去形で、現在の出来事は現在形で表現するなど、一貫性を保ちましょう。
3級~準2級のEメールの返信は「過去形」で書かなければならないことが多いので、過去形の勉強や不規則動詞の活用を覚えることが大事です。
英検の文法の説明は、日本人の英検専門講師さんがいるスモールワールドさん、ワールドトークさん、KIRIHARA online academyさんの無料体験レッスンでしてもらえます。
安河内哲也先生による英検新形式 要約の3つのコツ
英検公式ホームページが発表した安河内哲也先生によるライティング説明動画は必見!!
安河内哲也先生による要約の3つのポイント
1. 文章全体で伝えているメッセージをとらえる
2. パラグラフごとの重要なポイントを盛り込む
3. 具体的表現を抽象的表現にまとめる
以下の安河内先生の本もお勧めです。
英検新形式に使える!要約の具体例・サンプルと回答例
以下に例を挙げて、上記のポイントを具体的に理解してみましょう。
元の文書とその要約文を示します。
元の文の大事なポイントをつかみ、自分の言葉で英語にするのがコツ。
元の文を一通り読み子供にわかりやすく伝えるにはどういうかな。どのポイントは絶対に落としてはいけないかなと頭の中でイメージします。
ポイントを箇条書きして、元の文を見ずに自分の言葉で書いてみる。
この練習の繰り返しで上手になっていきます!
2024年英検要約例サンプル1
元の文書: “The effects of climate change are becoming increasingly evident around the world. Rising global temperatures are causing more frequent and severe heatwaves, leading to droughts in many regions. Additionally, the melting ice caps are contributing to rising sea levels, posing a significant threat to coastal communities.”
ここでは、主題文を把握し、要点を絞って簡潔に表現しています。
シンプルな語彙と適切な文の構造を使用し、時制も変更せずに要約しています。
2024年英検要約例サンプル2
元の文書: “As technology continues to advance at an unprecedented pace, the role of artificial intelligence (AI) in various industries is becoming more pronounced. From automating routine tasks to enabling complex data analysis, AI is revolutionizing how businesses operate. However, concerns about job displacement due to automation and the ethical implications of AI decision-making are topics that continue to spark debates.”
トピックセンテンスをつかみ、自分の言葉で言い換えるのがポイント。
2024年英検要約例サンプル3
元の文書: “The exploration of outer space has been a monumental achievement for humanity. Landing on the moon in 1969 marked a historic milestone, showcasing human innovation and determination. Since then, space agencies have sent numerous missions to study planets, asteroids, and distant galaxies, expanding our understanding of the universe and the possibilities it holds for the future.”
具体的な内容をできるだけ抽象的にまとめるようにしました。
2024年英検要約例サンプル4
元の文書: “The globalization of cultures through the dissemination of media has led to both appreciation and appropriation. While international films and music allow for cross-cultural understanding, there are concerns about the exploitation of traditional art forms without proper acknowledgment. Navigating this landscape requires a delicate balance between celebrating diversity and respecting cultural origins.”
ポイントをつかみ、自分の言葉で英語にするのがコツ。
元の文を一通り読み、後輩などにわかりやすく伝えるにはどういうかな、どのポイントは絶対に落としてはいけないかなとイメージし、ポイントを箇条書きして、元の文を見ずに自分の言葉で書いてみる。
この練習の繰り返しで上手になる。
2024年英検要約例サンプル5
元の文書: “In recent years, the debate over the benefits and drawbacks of genetically modified organisms (GMOs) in agriculture has gained significant attention. Proponents argue that GMOs offer solutions to global food security challenges by increasing crop yields and making plants more resistant to pests and diseases. However, opponents express concerns about the potential long-term effects on human health and the environment. Striking a balance between innovation in agriculture and ensuring safety remains a pivotal point of discussion.”
2024年英検要約例サンプル6
元の文書: “Education systems worldwide have undergone significant reforms to adapt to changing societal needs. The traditional model of rote memorization and standardized testing is giving way to more student-centered approaches that emphasize critical thinking, creativity, and problem-solving skills. This shift aims to better prepare learners for a rapidly evolving job market where adaptability and innovation are highly valued. However, implementing these reforms comes with challenges such as updating teaching methodologies and measuring non-traditional skills.”
新英検要約にお勧めのオンライン英会話スクール5選
1. 数少ない日本人講師メインの「ワールドトーク」
ワールドトークは講師経験や海外経験が豊富な日本語講師がメインのオンライン英会話で、ほかのスクールのように外国人講師の数は多くありません。
ネイティブな発音よりも日本語で質問できる環境がいいという人におすすめなので、英会話超初心者の人でも安心して受講できるのが特徴です。
対象年齢 | 3歳~ |
入会金 | なし |
月額料金 | 3,300円(お手軽コース:1~11回) 5,500円(基本コース:2~19回) 6,600円(イチ押しコース:2~25回) 11,000円(集中コース:4~42回) 22,000円(徹底コース:9~84回) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | 日本人 |
コース | お手軽コース 基本コース イチ押しコース 集中コース 徹底コース |
使用ツール | Skype |
予約 | レッスン開始3時間前まで |
キャンセル | 2時間前まで |
無料体験 | 910ポイント分 |
公式サイト | https://www.worldtalk.jp/ ワールドトーク |
ワールドトークはポイント制で講師によって消費するポイントが違うので、月額料金で何回受講できるというシステムではありません。
講師の人気度合いで260~2,210ポイントと違いがあるものの、数少ない日本人講師だけにレッスンしてほしいという人は受講を検討してみてください。
2. ライティングに力を入れている「ベストティーチャー」
ベストティーチャーは試験対策コースが豊富なオンライン英会話で、ライティングのレッスンもおこなっています。
レッスン回数が無制限ということもあり、やる気があればグングン英語が上達していきます。
入会金 | なし |
月額料金 | 12,000円(通常コース) 13,500円(日経LissNコース) 16,500円(試験対策コース) |
レッスン時間 | 25分 |
講師 | 60か国以上 |
コース | 通常コース 日経LissNコース TOELF iBT対策コース TOEIC SW対策コース IELTS対策コース 英検対策コース TEAP対策コース GTEC CBT対策コース |
使用ツール | Skype・ベストーク |
予約 | レッスン開始20分前まで |
キャンセル | 30分前まで |
無料体験 | スピーキングレッスン(1回) ライティングレッスン(3回) |
公式サイト | https://www.best-teacher-inc.com/ フリートークに飽きたならベストティーチャー(Best Teacher) |
ベストティーチャーはライティングに力を入れ添削サービスもおこなっているので、話せるのはもちろん書くことも重要視しています。
レッスン回数無制限で24時間スマホでも受講できるので、スキマ時間にライティングを伸ばしたい人におすすめのサービスです。
3. 気に入った講師を担任に指名できる「mytutor」
mytutorは気に入った講師を指名し担任制も選択できるためほかの英会話スクールのように講師選びに時間を取られません。
講師は4技能試験や面接を通過し全員が正社員として働いているので、レッスンの質が高いのが特徴です。
対象年齢 | 小学生~ |
入会金 | なし |
月額料金 | 【ポイント制プラン】 23,800円/30ポイント 34,800円/50ポイント 63,800円/100ポイント 79,800円/125ポイント 【月額制プラン】 6,980円/月8回 8,980円/月12回 10,980円/月16回 12,980円/月20回 19,980円/月30回 |
レッスン時間 | 25分 |
対応時間 | 15時~24時/月~金 11時~24時/土日 |
講師 | フィリピン人 |
コース | 試験対策コース(IELTS、TOEFL、英検、TOEIC) 中学受験対策コース 小学生クラス 中高生クラス 日常会話コース ビジネスコース など |
使用ツール | Skype・Zoom |
予約 | レッスン開始30分前まで |
キャンセル | 3時間前まで |
無料体験 | 2回 |
公式サイト | https://www.mytutor-jpn.com/ 無料体験実施中!オンライン英会話 |
mytutorは無料でパーソナルサポートプログラムが利用できるので、独自カリキュラムを組み進捗状況の確認もしてもらえます。
試験対策に定評があるオンライン英会話なので、自分専用のカリキュラムで確実に合格したい方におすすめのスクールです。
4. 1万以上の教材が無料で使える「DMM英会話」
日本で初めてChatGPTを搭載したDMM英会話は、予約なしでシーン別にAI講師とチャット形式で練習できるのが特徴です。
累計利用者100万人、16冠を達成した実績のあるオンライン英会話なので、実績を重視する人にもおすすめできます。
対象年齢 | 3歳~ |
入会金 | なし |
月額料金 | 【スタンダードプラン】 7,900円/毎日1レッスン 12,900円/毎日2レッスン 17,900円/毎日3レッスン 【プラスネイティブプラン】 19,880円/毎日1レッスン 38,980円/毎日2レッスン 56,920円/毎日3レッスン |
レッスン時間 | 25分 |
対応時間 | 0時~24時 |
講師 | 120か国以上 |
コース | スタンダードプラン プラスネイティブプラン |
使用ツール | Eikaiwa Live |
予約 | レッスン開始30分前まで |
キャンセル | 30分前まで |
無料体験 | 2回 |
公式サイト | https://eikaiwa.dmm.com/ |
DMM英会話は1万以上の教材が無料で使えるので、DMM英会話だけで日常会話から試験対策までニーズに合わせた英語を習得できます。
毎日受講したほうが1レッスンあたりの料金が安くなるので毎日コツコツ英語を勉強したい人におすすめです。
5. コスパ重視なら「イープロ オンライン英会話」
イープロは子どもだけでなく大人向けや英検対策コースもあり、年齢問わず利用できるのが特徴です。
他社は月4回のコースの場合3,000円以上が相場ですが、イープロは2,500円と1回625円で受講できコスパ重視の人にもおすすめです。
対象年齢 | 4歳~ |
入学金 | 無料 |
月額料金 | 2,500円/月4回 4,500円/月8回 6,300円/月12回 ※こどもスタンダードコースの場合 |
レッスン時間 | 25分 |
対応時間 | 10時~24時 |
講師 | フィリピン人 |
コース | グループレッスン(初心者~上級者) スタンダードコース(マンツーマン) こどもスタンダードコース(マンツーマン) 英検コース(5級~準1級) |
使用ツール | Zoom |
予約 | レッスン開始1時間前まで |
キャンセル | 24時間前まで |
無料体験 | 3回(登録日より60日間有効) |
公式サイト | https://english-pro.asia/japan/ 【イープロ オンライン英会話】 |
こどもスタンダードコースは親子受講もできるので、子どもだけは不安という親御さんも安心してレッスンの様子を見守れます。
グループレッスンコースなら兄弟での受講も可能なので、マンツーマンはハードルが高いと考えている人にもおすすめです。
2024年英検要約に大事な7つのポイントおさらい
元の文の大事なポイントをつかみ、自分の言葉で英語にするのがコツ。
元の文を一通り読み、子供などにわかりやすく伝えるにはどういうかな。どのポイントは絶対に落としてはいけないかなと頭の中でイメージし、ポイントを箇条書きして、元の文を見ずに自分の言葉で書いてみる。
この練習の繰り返しで上手になっていきます!
- 要約の目的を明確にする
- 要点を絞る
- 要約文の長さを考慮
- 原文の主題文を把握する
- 直接引用の避け方
- 要約文の文体と語彙
- 時制と文の構造
常に上で紹介した以下の7つのポイントを念頭において書くようにしてみてください。
無駄のない要約文が書けるようになります。