![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/12/eigo-150x150.png)
子供が英検準2級を受けますが、面接対策は親が手伝えないし、ちゃんと受かるかどうか心配です。
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_54c6ec50-f868-4ecb-b044-4bf604ecfe01-150x150.png)
面接だけは自分で全て勉強するのは難しいので、勉強法に悩みますよね。
でも大丈夫です。
この記事では多くの英検面接対策をしほぼ100%合格に導いている私が英検準2級に合格できる勉強法や予想問題をお伝えします。
この記事を読めば英検準2級の勉強の仕方がわかり合格が見えてきますよ。
![英検合格実績](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/5a25cbe219bb59785377667ae2d1c3d7-1024x576.png)
英検準2級のレベル
![英検準2級レベル](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/ee4f4c99441bb65913c96503cd1203f9.jpg)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
以下英検公式ページに記載されているレベル感です。
高校中級程度で日常生活に必要な英語を理解し、また使用することができるレベル
英検3級の内容に教育や科学などを題材とした、長文の穴埋め問題が加わります
文部科学省が掲げた高校卒業段階の英語力の達成目標:準2級~2級
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_54c6ec50-f868-4ecb-b044-4bf604ecfe01-150x150.png)
3級が「身近なこと」について読む、聞く、話す、書くの4技能が試されるのに対し、準2級は「日常生活の話題」についての4技能が試されます。
ちなみに2級は「社会性のある話題」。
https://www.eiken.or.jp/eiken/result/criteria/
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/06/eiken-1-1024x717-1.webp)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_4279f5cc-82b1-46cd-9942-115bf2996296-150x150.png)
少子化で人口減少傾向、しかも受験料も高くなっているのに英検の受検者数は年々増えています!
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_54c6ec50-f868-4ecb-b044-4bf604ecfe01-150x150.png)
英検に合格すると、上の記事で書いたようなメリットがたくさん。
高校・大学受験で有利になります。
英検を持っていないと、テストを受ける前からライバルに差をつけられて損をしちゃいます。
英検準2級合格点
![英検準2級合格点](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/3.jpg)
英検準2級一次試験
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_54c6ec50-f868-4ecb-b044-4bf604ecfe01-150x150.png)
一次試験の合格スコアは1322点
各技能の満点は600点
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
読む、書く、聞くの技能ごとにスコアは均等に分散されています。
技能ごとに問題数は異なりますが、問題数に関係なく各技能にスコアは均等配分されています。
だから技能ごとに1問あたりのスコアへの影響は異なります。
ただし、同じ技能の問題であれば、どの問題で正解してもスコアへの影響は同じです。極端に言うと、聞くのと読むのが満点(1200点)でも書くのが0点だと合格はできません。
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_4279f5cc-82b1-46cd-9942-115bf2996296-150x150.png)
各技能バランスよく得点できるようにしておく必要があります。
英検準2級二次試験
![英検準2級二次試験](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/4-1024x576.png)
二次試験の合格スコアは406点
(満点600点)
67%ぐらいで合格!
沢山の生徒さんを教えていて、初めて面接対策をする時はカチカチで緊張しているし何を聞かれるかわからず、すらすら答えられない場合が多いです。
それでも旺文社の予想問題集を10回分ぐらいオンラインレッスンで対策すれば、100%合格されています。
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
このことから面接は以下のことが大事です。
- 予想問題を10回分する
- 対面レッスンを受けて本番に慣れておく
- 間違えたところはよく復習して本番では答えられるようにしておく
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_54c6ec50-f868-4ecb-b044-4bf604ecfe01-150x150.png)
予想問題は10回分すれば、最後の方は本人も自信がついてきてすらすら答えられるようになります。
また意見を聞かれる問題もだいたい傾向が決まっていて似ているので、本番では余裕を持って受け答えできます。
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
以下のオンライン英会話スクールは日本人の先生で、英検専門に教えていらっしゃる方が見つかるのでおすすめです。
下のリンクから無料体験レッスンが試せるので、相性のいい先生が見つけやすいですよ。
![](http://image.moshimo.com/af-img/3063/000000051548.png)
![](http://koyuki-blog.site/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
英検準2級面接
![英検準2級面接](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/49cbdc86eb00363ae8a8c3467d0b1bcb.jpg)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_54c6ec50-f868-4ecb-b044-4bf604ecfe01-150x150.png)
以下は英検公式ページに掲載されているサンプルです。
面接絵カードのコツ
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/06/eikenpre22-1.webp)
ここでは発音間違いがないよう日頃から英検準2級程度の単語をよく覚えておきましょう。
5人いたら、5人ともきっちり描写します。
現在進行形(be動詞+動詞のing)で統一して答えるといいでしょう。
絵を見ていない人にも絵が想像できるように丁寧に一つ一つ描写するのが大事です。
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/eikenpre23.png)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/06/eikenpre24.webp)
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_p2/
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/c17fe3f0c9423cd56f7a11ab216eae63.jpg)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
4番と5番は日常会話程度の意見を聞く問題が2問あります。
よく聞かれるのは以下の話題。理由もつけて意見が言えるようにしておくことが大事です。
- 学校生活
- 仕事(学生のアルバイトはいいか。外国で働く人が増えていることについてどう思うか。リモートワークはいい考えか。)
- 環境問題(リサイクル、電気自動車)
- インターネット、SNS、電子書籍
- 旅行(個人旅行か団体旅行どちらがいいか。)
- 買い物(ショッピングモール、オンラインショッピング、ディスカウントショップ)
- 英語学習(早期学習はいいか。留学はいいアイデアか。)
- 漫画と本
- ボランティア活動
- 歴史(私の町の歴史)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/eiken3.jpg)
![](http://koyuki-blog.site/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TLQ85+7IW90Y+46SW+62U35)
英検準2級面接予想問題(意見)
![英検準2級予想問題](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/ba3bad4461a7dadd3773c263f5c66590.jpg)
- What do you usually do to relax after a long day?
- How often do you exercise or engage in physical activity?
- What kind of movies do you enjoy watching the most?
- Have you ever tried cooking a new recipe?
- What do you think is the best way to stay in touch with friends and family?
- Do you prefer to read books in print or digitally?
- Have you ever traveled to a different country?
- What types of music do you like to listen to?
- How do you usually spend your weekends?
- What is your favorite way to spend time outdoors?
- What’s your favorite type of food? Why do you like it?
- Do you have any hobbies or interests that you’re passionate about?
- Have you ever participated in a sports event or competition?
- How do you usually celebrate your birthday?
- What is your favorite season of the year?
- Have you ever volunteered? What was your experience like?
- Do you prefer to spend your holidays at home or traveling to new places?
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
色々な日常会話の話題が聞かれます。
面接対策で頭が真っ白になって答えられなくなると大変なので、対策には短期集中でオンライン英会話を使うのがお勧めです。
英検二次試験対策は日本人の英検専門講師さんがいるスモールワールドさん、ワールドトーク
さん、KIRIHARA online academyさんの
無料体験レッスンでしてもらえます。
本申し込みの前に無料体験レッスンで相性を確かめると失敗せず上手にオンライン英会話が活用できますよ。
英検準2級二次試験まとめ
![eiken](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/5.jpg)
![](https://koyuki-blog.site/wp-content/uploads/2023/04/koyukisensei_None_1e746c55-e0de-436e-b23c-d2440a8bf27a-150x150.png)
英検準2級に合格すると受験でメリットが多いです。
準2級の一次試験に合格できる人は、二次試験は10回分、本番さながらに練習しておけば、合格できます。
ただ、本番のように対面で練習しておかないと、試験会場で緊張して頭真っ白になったり、コンピューター相手でも周りの声が聞こえてきてパニックになって不合格してしまう可能性もあります。
解決法としては、オンライン英会話で英検指導に慣れた先生からアドバイスをもらいながら勉強するのが対面慣れして、自信がつき一番効率がいいです。
英検二次試験対策は日本人の英検専門講師さんがいるスモールワールドさん、ワールドトーク
さん、KIRIHARA online academyさんの
無料体験レッスンでしてもらえます。
本申し込みの前に無料体験レッスンで相性を確かめると失敗せず上手にオンライン英会話が活用できますよ。